こんにちは!なつみかんです。

正社員やめたいね、自由な働き方したいです心底
看護師は病院以外でも色んな働き方ができる職業です。
その働き方の一つとして、週1日から働ける『単発派遣』があります。
今回はその単発派遣を実際にやってみた感想をレポートしていきますので、「これから単発派遣をやってみたい!」「単発派遣に興味がある!」という方に向けて、何かしらの参考になればいいなぁと思います。
看護師の尊厳とか不要、楽して最低限の生活を楽しんでゆるく生きていきたい。
そんな同士の方々、ぜひともこの記事読んでください。
単発派遣の仕事内容
今回応募した単発派遣のお仕事は、「精神科訪問看護ステーションの訪問、宿直」です。
こちらの訪問看護ステーションは、グループホームと提携しており、看護師かつ世話人を募集しているとのこと。
医療行為にあまり自信のないペーパーナース・なつみかん、とても魅力的なお仕事と感じ感動しました。
1日の流れを紹介します。
16時 出社・オリエンテーション
16時半 訪問1件目、記録
17時15分 訪問2件目、記録
18時 訪問3件目、記録
19時15分 訪問4-6件目、記録
21時 訪問終了、世話人さんに申し送り、夕食いただく
22時 グループホーム入居者さんたちの就寝準備・就寝
0時 巡視
2時 巡視
7時 朝食準備
7時半 グループホーム入居者さん起床・朝食
8時 グループホーム入居者さんたちの送り出し、清掃
9時 日勤に申し送り・退勤

最高に楽しいお仕事でした。
入居者さんはどなたも素敵なお方ばかり。
スタッフさんも細やかなことまで大変丁寧にご指導くださり、不安はほぼなく勤務終了できました。
必要物品は全て貸与され、医療行為はなし。
夕食、朝食は入居者さんたちと同じものをスタッフもいただきます。世話人さんの作ってくださった温かい手料理、心に沁みました。
一番バタついたのは、訪問しながらの記録、そして朝の送り出しまででした。夜間はぐっすりと仮眠できます。
持ち物
看護師免許のコピーのみ。
至れり尽くせりですね。
給料の話

今回の条件としては、時給2000円でした。
16時から21時半、6時半から9時半までの就業、それ以外の夜間は宿直のため休憩時間となります。
日給にして約17000円です。 (+交通費も支給してくれる所がほとんど)
病棟のような忙しさや、派遣という責任感が少ないという面で、気楽さはハンパなかったです。
単発バイトと言う働き方

正直、この様な神がかった夜勤を週3回行うだけで、単純計算
17000円×3日×4週=204000円 となります。
これは、なつみかんにとって「安定した生活」を十分に送ることのできる額面です。
正規雇用じゃないため、働きたいときに仕事があるかは定かではありません。
そこは不安定な部分・すなわちデメリットといえますが、
この気楽さと楽しさ(いわゆる神バイト)を一度味わってしまうと
まぁもう「病棟勤務には戻りたくない」という思考に陥ってしまいましたね。

副業としてTRYしてみて、自分に合ってるなぁと感じたら儲けもの。アーリーリタイアも夢じゃない!?と心躍るなつみかんなのでした。FIN。